Webマーケティングで集客するなら読者を探せ!!STP戦略がキモ!!

Webマーケティング 集客 読者 STP

スポンサーリンク



 

メディアマーケッターENOです。
 
 
ENO
自分のブログの読者について詳しく知る方法ってなんかないのー!?
 
 
ブログで集客するには、読者がどんな人かをよく知り、どういった経路から多くブログにやってくるのか知ることが必須なんですね。
 
 
 
今回の記事では、”Webマーケティングで集客するなら読者を探せ”についてしっかり解説していきますよ!!
 
 
 
 
Webマーケティングでは、セグメンテーション、ターゲティング、ポジショニングっていう順番で顧客を絞り込んで行くのがキホンなんですね。
 
 
そして、その3つの頭文字をとって”STP戦略”と呼んでいます。
 
 

STP戦略

  • Segmentation:市場の細分化
  • Targeting:どの市場を狙うか?
  • Positioning:市場の中でどのポジションどりを狙うか?

 
 
ちなみに、なんでこのSTP戦略を狙っていくのかと言うと、”誰からも必要とされない商品でWebマーケティングをするのはかなり難しい”からなんですね、、、
 
 
あなたのブログは物理的にはネットで全世界に繋がっていますが、適切なマーケティングをやらないと、誰からも見向きもされないブログになってしまうワケです
 
 
 

スポンサーリンク



 

セグメンテーションって何?

 
STP戦略でセグメンテーションが最初に来る理由は”市場をよく細分化した上でターゲットを選ぶ方が精度が高くなるから”なんですね。
 
 
ちなみに、Webマーケティングの世界でセグメンテーションは以下の4つに分類されることが多いです。
 
 

セグメンテーション

  1. 地理的条件:東京なのか福岡なのか、都心なのか郊外なのかなど
  2. 人口的条件:年齢、性別、年収、職業
  3. 心理的条件:ライフスタイル、性格など
  4. 行動条件:商品購入履歴、リピーター、購買心理など

 
 
ちなみに、最近だと10代の若者にTikTokっていう動画投稿アプリが流行っており、Webならではのセグメンテーションも多くあります。
 
 
他にも、ある特定の考え方を持った人だけが使っているキーワードなど、他のセグメントで流行っている情報を知るには常にアンテナを張っておく必要があるワケなんですね。
 
 
ですので、どんな所にどんなタイプのネットユーザーが集まっているのか見極めは慎重に行う必要があります
 
 
そして、次のターゲティングとポジショニングに繋げていくかが見えて来ますから。
 
 
ニッチなネットユーザーを広く集めやすいWebの特性をうまく利用してセグメンテーションを考えてみてください!!
 
 
また、アフィリエイトで稼ぎやすいジャンルを以下の記事で紹介しているので、ぜひ参考にしてみてくださいね!!
 
 
 

読者はどこからやってくるのか”接点”を考える

 
最近ではパソコンだけではなく、スマホやタブレット端末などの新しいデバイスの登場によって、新しいタイプの顧客とブログの接点が増えているんですね。
 
 
例えば、以下のような方法と読者と接点を持つことができますから。
 
 

読者との接点の例

  • SNS
  • スマホやタブレット端末のアプリ
  • Webサイト
  • ネット広告
  • メール

 
 
 

スポンサーリンク



 

読者との接点をカスタマージャーニーマップで可視化してみる

 
読者との接点が多いってことはそれだけ見込み客に影響を与えるアプローチが多いってことなんですね。
 
 
そして、どんな対策がどんな結果に繋がったかをリサーチするには、読者が最後に取ったアクションを見るだけではわかりませんから、、、
 
 
ですので、”読者との接点を可視化”して、どんな影響があったのかをしっかり理解する必要があるワケです。
 
 
その手法として、読者がどのように体験しているかを可視化するカスタマージャーニーマップって言うものがあります。
 
 
カスタマージャーニーマップの具体的な方法は、まずは全ての接点を洗い出して、各接点ごとに行動、思考、感情を書き出していくんです。
 
 
そして、Googleアナリティクスやアンケート、ネットの情報などを使って読者の行動と感情をマッピングしていきます。
 
 
このカスタマージャーニーマップが完成すると、読者体験の全体像を把握することができるんですね。
 
 
さらに、各接点を可視化することで問題点を特定したり、ブログコンテンツを改善するヒントを得ることができます。
 
 
また、アフィリエイトブログでリサーチするポイントを以下の記事で紹介しています。
 
 
 

読者とコミュニケーションを取る方法

 
Webマーケティングでは”どこから読者が来ているか?”と言う経路を知ることが大事なんですね。
 
 
リアルな世界だとかなり専門的なアンケートをやらないと顧客経路を特定することができませんが、ブログならGoogleアナリティクスを使えば簡単に顧客経路を特定することができますから。
 
 
Googleアナリティクスの代表的な経路をご紹介しますね。
 
 

Googleアナリティクスの代表的な経路

  1. Organic search:Googleやyahoo!などの検索エンジン
  2. Referral:他のサイト
  3. Direct:直接URL入力、ブックマークなど
  4. Paid Search:キーワード広告
  5. Social:SNS
  6. Email:Eメール
  7. (Other):その他のチャンネル
  8. Display:有料広告

 
 
ブログ運営で成功するには、読者経路をしっかり把握することが大事です
 
 
まずは自分のブログの流入経路とメインキーワード、参照元などを確認してみましょう!!
 
 
また、アフィリエイト成約を劇的にアップさせる分析方法を以下の記事で紹介していますよ!!
 
 
 

スポンサーリンク



 

Webマーケティングで集客するなら読者を探せのまとめ

 
今回の記事をまとめてみます。
 
 

この記事のまとめ

  • 読者を絞り込むには、セグメンテーション、ターゲティング、ポジショニングの順番でやること
  • セグメンテーションのコツは地理的条件、人口的条件、心理的条件、行動条件で考える
  • 読者との接点をカスタマージャーニーマップで可視化する
  • Googleアナリティクスでブログの読者経路を把握すべし

 
 
ブログ運営を成功させるには、読者経路をしっかり把握するのが必須です。
 
 
検索エンジン、SNS、広告などどの経路から読者が多くやってくるのかを知ることでこれからどうやってブログの読者を増やすか対策が見えて来ますから。
 
 
自分のブログ集客の強みと弱みを知り、改善を繰り返すことでじゃんじゃんブログで集客していきましょう!!
 
 
 

関連記事

↓関連記事はコチラ↓
 
 
 
メディアマーケッターENO

1 個のコメント

  • こんにちは。

    松千代です。
    今回の記事もとても参考になりました。どうもありがとうございます。
    分析はとても重要なのですね。

    私は、ブログランキングから来ております。
    この様に、経路を把握することが今後につながるのですね。

    また、訪問させていただきます。

  • コメントを残す

    メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

    CAPTCHA