ブログにおけるペルソナの作り方|理想の読者の悩みを明確にする

スポンサーリンク



 

メディアマーケッターENO(@_3ENO3_)です。

 

 

ENO
ブログを書く時ってペルソナの設定が必要なのー!?

 

ブログ記事を書く前にペルソナの設定をしっかりやってますか?

 

この記事ではブログのペルソナ設定をする具体的な3ステップを分かりやすく解説します。

 

マーケティングの専門書みたいにややこしい設定は一切不要なのでぜひ最後までご覧ください!!

 

そもそもブログで言うペルソナって何?

ブログで言うペルソナは『あなたの各記事を読んでくれる理想の読者』のことです。

 

基本的にGoogleを使う時は、『悩みや問題を解決するためにネットに繋ぐ→キーワードを入力する→ブログ記事に到達する』っていう流れになります。

 

当然各記事ごとに読者の求める情報と検索キーワードが異なるので、ブログの場合は記事を執筆する前にペルソナを設定する必要があるワケです。

 

特にブログを始めたばかりの初心者だとペルソナを設定せずにいきなり文章を書き始めがちですが、『誰にどんな情報を提供するか?』をしっかり決めてから本文を書かないとGoogleで上位表示させるのが難しいので注意しましょう(笑)

 

ブログのペルソナ設定をする具体的な手順3つ

ブログのペルソナを設定するには以下の3つの点を押さえておけばオッケーです。

 

  1. ペルソナがよく検索しているキーワードをリストアップする
  2. ペルソナの人物像を具体的にイメージする
  3. 各キーワードごとに読者の悩みを徹底的に洗い出す

 

早速一つずつ解説していきます。

 

・ペルソナがよく検索しているキーワードをリストアップする

 

まずはペルソナがよく検索しているキーワードをリストアップしてエクセルやスプレッドシートにまとめていきます。

 

『 えっ、いきなりキーワードって幾ら何でも急すぎじゃね…… 』

って思うかもしれませんが全然問題ありません(笑)

 

なぜならネットユーザーは『何かしらの問題を解決するために必ずキーワードを入力して情報を検索する』からなんですね。

 

つまり『キーワード設定→読者の問題の明確化→ブログで書くべきコンテンツが決定する』っていう流れになるワケです。

 

具体的なキーワードのリストアップのやり方は以下の記事を参考にしてみてください。

**現在執筆中**

 

・ペルソナの人物像を具体的にイメージする

 

次にペルソナの人物像を具体的にイメージできるまで深掘りしていきましょう。

 

なぜなら人物像を具体的にイメージすることによって、

  • どんなライフスタイルを送っているのか?
  • どういう表現やキーワードを使って文章を書けばより読者に刺さるのか?
  • 将来はどんな目標を達成したいのか?
  • 今どんな問題や悩みを抱えているのか?

が具体的に見えてくるからなんですね。

 

ちなみにENOの場合はペルソナを具体的にイメージするときは、

  • 過去の自分を思い出す
  • 身近な友人や知人を参考にする
  • 上記でリストアップしたキーワードでググって上位表示されているコンテンツをチェックする

って感じでいつもペルソナを設定してます。

 

専門的なマーケティングの本を読むと『年齢、性別、年収、趣味……』とか超細かく設定しろって書いてありますがブログの場合はもっとざっくりで大丈夫(笑)

 

各キーワードごとに読者が解決したい悩みがそれぞれ異なるので、上記でリストアップしたキーワードに対してそれぞれペルソナを設定すれば十分です。

 

・各キーワードごとに読者の悩みを徹底的に洗い出す

 

最後は上記でリストアップした各キーワードごとに読者の悩みを徹底的に洗い出しましょう。

 

なぜなら各キーワードごとに読者が解決したい悩みがそれぞれ異なるからなんですね。

 

例えば『ブログ ペルソナ 作り方』っていうキーワードで情報検索している読者に対して『メルカリで転売する方法』を必死で伝えようとしても1ミリも伝わりません(笑)

 

『ブログ ペルソナ 作り方』っていうキーワードで情報検索している読者には、

  • なぜペルソナを設定する必要があるのか?
  • ペルソナの具体的な作り方
  • ペルソナを設定したらどういう記事をブログに書けば良いのか?

っていう情報をブログに書く必要があるワケですよ。

 

※実際にGoogleでキーワード検索して上位表示されているコンテンツをリサーチすればすぐに分かります。

 

つまり『キーワード、読者が解決したい悩み、ブログコンテンツ』が全てうまくマッチングしていないとダメってことです。

 

結局のところ、ブログでペルソナを設定する理由は『どんな人にどういう情報を伝えるかを明確にする』ためなんですね。

 

ペルソナ設定をしたらすぐにブログ記事執筆する

ブログのペルソナを各キーワードごとに設定したらすぐにブログ記事を書きましょう。

 

なぜなら上記で各キーワードごとにペルソナの設定が完了していれば『どんな人にどういう情報を伝えれば良いか?』がすでに明確になっているからなんですね。

 

つまりあとはブログ記事を粛々と書くだけってことです。

 

具体的にはこんな流れで記事を書くのがオススメ。

 

  • 最初に記事タイトルと見出しを作成して大まかな構成を作る
  • 本文へ誘導するリード文を書く
  • 結論ファーストで読者に伝える
  • 記事の最初と最後に結論やまとめを書く

 

『ブログで読みやすい文章を書くコツ』に関しては以下の記事に詳しくまとめているので参考になれば幸いです。

ブログの見出しの作り方【SEOを意識してキーワードを入れる】

2020年8月27日

ブログ記事のタイトルの付け方のコツ【テンプレートと例文で徹底解説】

2020年8月25日

ブログで読みやすい文章の書き方とは?結論ファーストが基本

2020年8月14日

 

ブログ記事を書いたら3ヵ月後に順位計測で答え合わせする

ブログ記事を公開したら、3ヵ月後に必ず狙ったキーワードの検索順位チェックとグーグルアナリティクスでPV数や滞在時間の分析を徹底するようにしましょう。

 

なぜなら狙ったキーワードで上位表示されないとPV数が増えませんし、PV数が増えないとブログでお金を稼ぐことができないからなんですね。

 

ちなみにあなたの書いたブログ記事がGoogleに評価されるまでにだいたい3ヵ月くらいかかるので、記事を公開してから3ヵ月くらいはそっと寝かせておきましょう(笑)

 

ちなみにGoogleアナリティクスの設定方法と詳しい使い方はコチラの記事が参考になると思います。

Googleアナリティクスの設定方法|ワードプレスの必須ツール

2020年8月18日

 

もし狙ったキーワードで検索の1ページ目に表示されない場合は、

・狙ったキーワードとブログコンテンツの内容がズレている

・他のブログやサイトの情報の方がコンテンツが充実している

・ブログのドメインパワーが弱い(長い期間運営しているブログの方が強い)

っていう可能性がかなり高いです。

 

まだブログを始めたばかりでブログのドメインパワーが弱い場合は粛々と記事を増やすしか方法はありません……

 

ただし『狙ったキーワードとブログコンテンツの内容がズレている』もしくは『他のブログやサイトの情報の方がコンテンツが充実している』場合は記事をリライトしたり、関連記事を増やすことによって検索順位アップが狙えます!!

 

ちなみにリライトの詳しいやり方は以下の記事を参考にしてください。

**記事執筆中**

 

一般的なマーケティングのペルソナ設定ってムダが多すぎるって話

ぶっちゃけ一般的なマーケティングのペルソナ設定ってムダが超多すぎなんです(笑)

 

なぜならペルソナを設定する本来の目的は『どんな人がどういう問題や悩みを解決したいのか具体的にイメージできるようになること』だからなんですね。

 

マーケティングの専門書を読むとペルソナを設定するときに、

  • 性別
  • 年齢
  • 収入
  • 職業
  • 住所
  • 趣味
  • お金と時間の使い方
  • よく読む雑誌
  • 使っているSNS
  • 情報をチェックする媒体
  • 休日の過ごし方……

って感じで超細かい項目がズラーっと並べられていて、全て設定しなさいって書いてあるんです。

 

でも仮に上記の項目を全て設定したとしても、『どういう問題や悩みを解決したいのか?』が抜けてるのでハッキリ言って無意味ですから(笑)

 

ブログでペルソナを設定する場合はこんな細かいことまで考える必要はありませんし、『どんな人がどういう問題や悩みを解決したいのか?』が具体的にイメージできれば問題ありません。

 

ブログのアクセスがアップしたら収益化にチャレンジする

ブログのアクセスが徐々に増えてきたら収益化にぜひチャレンジしましょう。

 

なぜならまずは有益な情報をブログで提供して読者の信頼を得ないと商品やサービスを紹介しても絶対に成約しないからなんですね。

 

当たり前ですが、今日初めて会ったセールスマンからいきなり商品やサービスを購入するなんてことはまずあり得ないワケですよ(笑)

 

つまり収益よりも先に『読者の信頼』を得ないと絶対にブログで収益化をすることはできません……

 

結果を出し続けているプロブロガーの記事を研究すればわかりますが、商品やサービスをガッツリ紹介している記事は『ブログ記事全体の3〜5%くらい』ですから。

 

早く収益化したい気持ちは痛いほどよくわかりますが、『まずは有益な情報を読者に提供して信頼を得る』っていうステップを絶対に忘れてはいけません。

 

ブログにおけるペルソナの作り方まとめ

今回の記事をまとめます。

 

  • ブログで言うペルソナは『あなたの各記事を読んでくれる理想の読者』のこと
  • ブログでペルソナを設定する理由は『どんな人にどういう情報を伝えるかを明確にする』ため
  • 記事を書く前にペルソナを設定することで書くべきコンテンツが決まる
  • 記事を書いたら3ヵ月後に順位計測で答え合わせすること
  • 一般的なマーケティングのペルソナ設定はムダが多すぎ
  • まずは有益な情報を読者にどんどん提供して信頼を得るのが先

 

今回の記事では『ブログのおけるペルソナの設定方法』について徹底的に深掘りして解説しました。

 

マーケティングの専門書で本格的に勉強すると設定すべき項目が多すぎてすぐに挫折しがちですから(笑)

 

繰り返しになりますが、ブログでペルソナを設定する理由は『どんな人がどういう問題で困っているかを明確にすること』です。

 

そして絶対に忘れないで欲しいのが、『各ブログ記事ごとに読者が求めている情報と検索キーワードがそれぞれ異なる』ってコト。

 

ブログ記事を執筆する前に『ペルソナを設定してどんな人がどういう問題で悩んでいるのか?』を明確にしてからコンテンツを作ってみてはいかがでしょうか?

 

メディアマーケッターENO

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA