ブログサービスのおすすめは有料・無料!?初心者はJINにしとけば安心!!

スポンサーリンク



 

メディアマーケッターENOです。

 

ENO
ブログサービスって有料と無料のものがあるけど、どうやって選べばいいのー!?

 

これからブログを始めたいけど、有料サービスとと無料サービスのどっちにしようか迷っていませんか!?

 

この記事を読むことで初心者が何を基準にしてブログサービスを選べば良いかがわかります。

 

余計な説明は省いてサーっと理解したい方はぜひ最後までご覧くださいね!!

 

目次(コンテンツ)

ブログサービスのおすすめは有料・無料!?初心者はJINにしとけば安心!!

初心者はWordPressでブログ運営をして有料テーマの”JIN”を使えば安心です。

 

なぜならWordPressは掲載できる広告の自由度が高いですし、有料のテーマを使うことでデザインの時短が可能になるから。

 

っていきなりWordPressとか有料テーマとか言われても何のこっちゃって感じですよね(笑)

 

詳しい内容は以下の文章でしっかり解説していくので、時間に余裕のある方はぜひ確認してみてください。

 

無料ブログとWordPressはどっちがおすすめ?

初心者がの方は有料のWordPressと無料ブログどっちでスタートするかっていう問題にぶち当たります。

 

こういう人は「WordPress」がオススメ!!

  • WordPressの運営スキルを身に付けたい
  • 本気でブログで稼ぎたい方
  • 独自ドメインで運用したい
  • とにかくデザインとカスタマイズにこだわりたい

 

こういう人は「無料ブログ」がオススメ!!

  • 無料ですぐに記事を書きたい
  • 管理の手間がいらない方が楽
  • 趣味や備忘録としてブログを使う人

 

これからWordPressと無料ブログのメリットとデメリットをよく比較しながら解説していきます。

 

初心者がブログサービスを比較すべきポイント

初心者がブログサービスを比較するときに検討すべきポイントをご紹介していきます。

 

ブログサービスを比較すべきポイント

  • 広告の自由度
  • SEO対策
  • 運営ノウハウ
  • デザイン性
  • カスタマイズ性
  • 独自ドメイン
  • 費用
  • 始めやすさ
  • 管理のしやすさ

 

無料ブログならはてなブログの一択

初心者が無料ブログサービスを使うのであれば”はてなブログ”の一択のみです。

 

なぜなら1番広告の自由度が高いからですね。

 

ブログを運営する目的は人それぞれですが、”お金を稼ぎたい!!”っていう人が多いハズです。

 

ブログの収入源は広告収入なので、掲載できる広告が制限されてしまうのは致命的と言えますから……

 

パソコンの操作に自身がなく、まずは無料で始めたいのであれば”はてなブログ”でスタートしましょう!!

 

はてなブログ

 

そもそもWordPress(ワードプレス)って何ぞや?

WordPressっていうのは簡単にブログやホームーページを作ることができるソフトで、デザイン性も高く、カスタマイズもしやすいので多くのブロガーの方々が使っています。

 

月にブログで100万円以上稼いでいる方はほぼ間違いなくWordPressを使っていると思ってもらって間違いありません。

 

ちなみにWordPress自体はなんと無料で使うことができるフリーソフトなんですね。

 

ただしWordPress単体ではブログ記事をWeb上で公開することができないので、「レンタルサーバー」と「独自ドメイン」が必要になります。

 

・独自ドメインとは?

 

独自ドメインっていうのは「インターネット上の住所」だと思ってもらえればイメージしやすいです。

 

よく企業のホームページのURLの後ろの方に「〇〇.com」とか「〇〇.co.jp」って書いてあるじゃないですか!?

 

これが独自ドメインです。

 

ちなみにドメインは重複して登録ができず、”完全に早いもの勝ち”なんですね。

 

ドメインによって値段もバラバラですが、だいたい”年間1000〜1500円”くらい支払うことで使うことができます。

 

・レンタルサーバーとは?

 

レンタルサーバーっていうのは”Web上の土地”のようなもので、WordPressでブログを運用するには必須のサービスです。

 

ブログは運用コストがほとんどかかりませんが、唯一お金がかかるのはこの”独自ドメイン”と”レンタルサーバー”くらいなんですよ。

 

しかもドメイン代とサーバー代を合わせたとしても、せいぜい月々1500〜2000円くらいなので他の副業と比べても圧倒的にローコストで始めることができますから。

 

本来であれば独自ドメインとレンタルサーバーは別契約でそれそれ利用料金がかかるのですが、”ConoHa WING”であればドメイン代が永久無料でサーバー代のみでWordPressを運用できるので超オススメです。

 

ConoHa WING

 

 

無料ブログサービスとは?

無料ブログっていうのははてなブログ、Amebaブログ、ライブドアブログなど無料で始められるブログサービスのことです。

 

文字通り無料で気軽に始められるのが最大のメリットで、有料のWordPressと無料ブログで迷っている方はまずは無料ブログでスタートしてみるのもいいと思います。

 

WordPressのメリットとデメリット

 

まずWordPressのメリットとデメリットを簡単にまとめます。

 

WordPressのメリットとデメリット

【メリット】

  • WordPressの運用スキルが身につく
  • 広告の自由度が高い
  • 継続して記事を書けばSEO効果が高い
  • 綺麗なデザインが豊富
  • カスタマイズの自由度がある
  • 独自ドメインで運用できる

 

【デメリット】

  • 初期設定に時間がかかる
  • 管理に手間がかかってしまう
  • 多少のコストがかかる

 

 

WordPressのメリット

WordPressのメリットを紹介していきます。

 

・WordPressの運用スキルが身につく

 

WordPressの運用スキルを身につけられるのは最大のメリットです。

WordPressを運用することで身につくスキル

  • Webマーケティング
  • コピーライティング
  • Webページの作り方
  • 広告の運用方法
  • アフィリエイトの方法

 

WordPressの運用スキルがあれば様々なサイトを簡単に作ることが出来ますし、PV数が上がってきたら読者の属性とマッチする広告を掲載することで収益化も出来ますので。

 

近年プログラミングや動画編集など”Webコンテンツ系のスキル”は需要が高まっており、当然ブログやホームページを作るスキルも需要が増えていくと予想できます。

 

そしてWordPressで「集客→信頼関係構築→収益化→リピート」の一連のスキルを身につけることができれば様々な業界で応用することができるのが強みです。

 

・広告の自由度が高い

 

WordPressのメリットとして”広告の自由度が高い”のが特徴です。

 

ちなみにほとんどの無料ブログは掲載できる広告の種類に制限があるので、違反するとなーんの予告もなしにブログを凍結されるリスクがあります……

 

読者にとって有益な記事を書き続けてある程度集客力が上がってくると、”広告の自由度”ってバカにできなくなってくるんですよ。

 

もちろん読者の属性にマッチングした広告を載せないとなかなか成約しないので、集約と広告の相性は戦略的にやる必要があります。

 

・継続して記事を書けばSEO効果が高い

 

WordPressはSEOに適したテーマを使用することで、SEO対策をトコトン追求することができます。

 

もちろん全てのWordPressテーマがSEOに適しているワケではないので、注意が必要です(笑)

 

基本的にはタイトルと見出しにキーワード設定をして、読者にとって役に立つ有益な記事を書き続けることでSEO効果が高くなっていきます。

 

・綺麗なデザインが豊富

 

WordPressには無料・有料問わず様々なテーマが豊富にあり、テーマを変えることで簡単に見た目のデザインをガラッと変えることが可能です。

 

無料ブログだとせいぜい色を変えたり、ヘッダー画像を変えるくらいしかできないので、デザインの自由度は圧倒的にWordPressの方が有利ですね。

 

特に初めてユーザーがブログにやってきた時に目にする”ヘッダー画像の出来”で記事を読むかどうかを決める読者もいるのでバカに出来ません、、、

 

またパソコンで見た時に表示される”サイドバー”にもプロフィールやオススメのコンテンツを配置できるのでユーザーの利便性がアップします。

 

・カスタマイズの自由度がある

 

WordPressはデザイン性の高いボタンを配置したり、簡単なプロフィールをサイドバーに設置したりなどカスタマイズの自由度があります。

 

人気ブロガーの構成を研究してみるとグローバルメニューやサイドバーに設置しているコンテンツが似たような感じになってるのがすぐにわかるんですね。

 

WordPressは利用者数が多く、デザインやカスタマイズの記事を公開している人も多いので一度ググって調べてみるといいでしょう。

 

・独自ドメインで運用できる

 

無料ブログだと運営会社がブログサービスを辞めてしまうとジ・エンドですが、独自ドメインでブログを運営すればそんなリスクはありません。

 

自分で考えたドメインを使ってブログを運営することで愛着も湧きますし、読者を集めることができれば立派な資産になりますから。

 

無料ブログでは独自ドメインを使うことがでいないので、常に自分のブログが突然消されるリスクがあります。

 

WordPressのデメリット

次にWordPressのデメリットを紹介していきます。

 

・初期設定に時間がかかる

 

無料ブログは登録すればすぐにでも記事を投稿することができますが、WordPressは初期設定にどうしても数時間はかかってしまいます。

 

ブログに適したWordPressのテーマを使うことでかなり時間を短縮できますし、初期設定のやり方を解説しているサイトを参考にすればさほど時間はかかりません。

 

それでも今すぐにでもブログ記事を投稿したいと思っている方にはデメリットと言えるでしょう。

 

・管理に手間がかかってしまう

 

WordPressの運営は全て自己責任なので何か不具合が起きたら自分で解決してければならず、管理に手間暇がかかるのがデメリットです。

 

特にセキュリティやデータのバックアップ、サーバーの負荷対策などは専門知識が必要なのですが、最近はレンタルサーバーのサポートも充実しているのでそんなに心配しなくても大丈夫ですね。

 

もしWordPressでブログ運営を考えているのなら、サポート面がしっかりしているレンタルサーバーを選ぶことをおすすめします。

 

・多少のコストがかかる

 

WordPressはサーバー代とドメイン代で月々1000〜2000円くらいの運用コストがかかってしまいます。

 

まあコストと言ってもこれくらいなのでぶっちゃけ全然問題ないと思います(笑)

 

しっかり集客できるようにブログが育てば費用対効果がハンパないですから。

 

WordPressの運用は費用よりも明らかにメリットの方が大きいです!!

 

無料ブログのメリットとデメリット

今度は”無料ブログのメリットとデメリット”をまとめていきます。

 

無料ブログのメリットとデメリット

【メリット】

  • 無料でブログ運営ができる
  • 管理に手間がかからない
  • すぐにブログ記事を投稿できる

 

【デメリット】

  • WordPressの運営スキルが身につかない
  • 掲載できる広告に制限がある
  • 独自ドメインが使えない
  • デザインが似てしまう
  • カスタマイズの自由度が低い
  • WordPressにも移行できるがハードル高め

 

無料ブログのメリット

無料ブログのメリットを紹介します。

 

・無料でブログ運営ができる

 

無料ブログサービスは何と言っても完全無料でブログ運営できるのが最大のメリットでしょう。

 

月々数千円のコストでさえ払いたくないって方は無料ブログでスタートしてみてはいかがでしょうか?

 

・管理に手間がかからない

 

無料ブログサービスは自分で管理する必要がないのも意外と大きなメリットです。

 

セキュリティー面も安心ですし、アクセス集中によるサーバーの負荷のリスクもほとんどありません。

 

つまりブロガーは”記事の執筆だけに集中できる”わけです。

 

・すぐにブログ記事を投稿できる

 

無料ブログサービスは登録さえ完了すればすぐに記事投稿をすることができます。

 

WordPress初心者では「インストールできない」、「初期設定に手こずっている」という方も多少いるので、Web関係の設定が苦手な人は無料ブログの方が向いているかもしれません。

 

無料ブログのデメリット

無料ブログのデメリットを解説していきます。

・WordPressの運営スキルが身につかない

 

WordPressの運営スキルが身につかないのは非常にもったいないです。

 

ただし収益化を目的とせず、ただの趣味ブログや備忘録として運用するのであれば無料ブログで全く問題ありません。

 

・掲載できる広告に制限がある

 

無料ブログサービスでは運営会社で広告を制限している場合が多く、自分で好きな広告を掲載できないのは結構ストレスです(笑)

 

・独自ドメインが使えない

 

無料ブログサービスではサブドメインという運営会社から提供されるドメインを使ってブログ運営することになります。

 

もしブログ運営会社が急にサービスと停止したり、規約を破って広告を掲載したりすると凍結するリスクは避けられません。

 

・デザインが似てしまう

 

無料ブログサービスではワードプレスと違ってデザインの自由度が低いため、似たようなデザインになりがちです。

 

オリジナルのヘッダーを作成したり、サイドバーのコンテンツを充実させたい方はWordPressの方が向いています。

 

・WordPressにも移行できるがハードル高め

 

実は無料ブログからWordPressにデータを移行することができるのですが、実際やってみるとかなりハードルが高くて心が折れます(笑)

 

初心者におすすめのWordPressテーマを紹介

初心者におすすめのWordPressテーマを無料・有料に分けて紹介していきます。

 

・無料のWordPressテーマは”Cocoon”のみ

 

初心者におすすめの無料WordPressテーマは”Cocoon”のみです。

 

なぜならCocoonはシンプルで非常に使いやすく、ブログ運営に必要な機能が一通り揃っているからなんですね。

 

Cocoonのメリットを簡単にまとめます。

 

Cocoonのメリット

  • 機能面がマジで充実してる
  • 人気の有料テーマJINっぽくできる
  • ビジュアルエディターは使いやすい

 

・機能面がマジで充実してる

 

Cocooonは無料なのに機能面がかなり充実しており、プラグインはかなり少なくて済みます。

 

ちなみにプラグインが増やしすぎると管理が大変ですし、ブログの表示速度が遅くなってしまう原因にもなるので注意が必要なんですよ。

 

しかもブロガーに人気のある”All in One SEO Pack”というSEO系のプラグインも不要なので便利すぎます。

 

機能面が充実しているCocoonは余計なプラグインを入れる必要がないので初心者に向いてますし、執筆作業に集中して取り組めるのが大きなメリットです!!

 

・デザインを人気の有料テーマJINっぽくできる

 

Cocoonは人気の有料WordPressテーマ”JIN”と似たようなデザインにカスタマイズが可能です。

 

ちなみに以下のサイトではCocoonをJINっぽくカスタマイズする方法をわかりやすく解説しているのでぜひ参考にしてみてください。

 

JIN風の箇条書き

 

JIN風のサイドバー

 

 

・ビジュアルエディターが使いやすい

 

Cocoonはブログ初心者向けに作られた無料WordPressテーマなので、専門知識がなくても記事を書くことができます。

 

例えば「マンガのような吹き出し」、「アマゾンや楽天などの商品リンク」も綺麗なデザインで簡単に挿入することができますから。

 

ちなみにCocoon作成者であるわいひらさんのWebサイトを見れば、WordPress初心者でも使いこなせるでしょう!!

 

Cocoon公式サイト

 

 

・有料でおすすめのWordPressテーマ『JIN(ジン)』

初心者におすすめの有料ワードプレステーマは”JIN(ジン)”です。

 

このJINは超有名ブロガーのひつじさんが開発に携わっている人気のWordPressテーマなんですね。

 

JINを使うメリットをまとめます。

 

JINのメリット

  • SEO対策の機能が充実している
  • 専用フォーラムがあるので説明とサポートがかなり充実している
  • Webに詳しくなくても着せ替えで簡単にデザイン変更が可能

 

・SEO対策の機能が充実している

 

JIN自体がSEO対策をしているテーマなので、Webマーケティングの知識がない方でも安心です。

 

SEO対策っていうのは”検索エンジン最適化”の略称で、簡単にいうと”Googleでキーワード検索した時に上位表示させる対策”のことなんですね。

 

SEO対策をブログ運営に盛り込もうとするとそれだけで100記事以上は余裕でかけます(笑)

 

結果を出している有名ブロガーが開発に携わったWordPressテーマなので、Google、読者、ブロガー全てに評価される細かい仕掛けがたくさんあるので購入して損はありません!!

 

・専用フォーラムがあるので説明とサポートがかなり充実している

 

ブログ初心者にとって”専門知識がなくても使えるかどうか?”はかなり重要なポイントです。

 

JINの製作者はそんなブログ初心者でも簡単にWordPressを使えるように、専用のフォーラムを用意しており説明とサポートが充実しているので安心ですよね。

 

しかも未だに新機能が更新されてますし、本当に使っている人のことを第一に考えて作っているんだなーと感じます!!

 

・Webに詳しくなくても着せ替えで簡単にデザイン変更が可能

 

JINはWebの専門知識がなくても”着せ替え機能”で簡単にブログの雰囲気をガラッと変えることが可能です。

 

現時点(2020年)で11種類の着せ替えがあり、本当に服を着替えるような感覚でブログのデザインを変更できます。

 

自分でゼロからデザインしようと思ったらそれだけで数ヶ月はかかりますが、WordPressテーマなら一瞬でブログのテンプレが完成しちゃうからスゴくないですか!?

 

JIN公式サイト

 

 

なぜ有料のWordPressテーマがおすすめなのか?

WordPressのテーマには有料と無料のものがありますが、ENO的には断然”有料のテーマ”の方がオススメです!!

 

理由をまとめるとこんな感じです。

 

有料のワードプレスがオススメな理由

  • デザインがしっかりしている
  • カスタマイズしやすい
  • ボタンとか吹き出しとか便利な機能が豊富
  • デザインの時短になる
  • サポートがついてるから安心

 

自分でhtmlとcss、JavaScriptを勉強してWordPressのデザインをゼロからやってもいいですが、初心者は確実に挫折します(笑)

 

有料のWordPressのテーマなら開発者が責任を持ってデザインしますし、欲しい機能をすぐにブログに実装できるので記事執筆に集中できますから。

 

しかもブログは独自ドメイン、レンタルサーバーくらいしか運用コストがかからないので、WordPressのテーマに多少のお金を使うのはむしろコスパ良すぎです!!

 

ブログサービスのおすすめは有料・無料!?初心者はJINにしとけば安心!!のまとめ

今回の記事をまとめます。

 

この記事のまとめ

  • 稼ぎたい、デザインにこだわりたい方はWordPressがおすすめ
  • 無料で始めたい、趣味や備忘録としてなら無料ブログがおすすめ
  • レンタルサーバーは独自ドメインが無料がで使えるConoHa WINGが良い
  • 無料ブログなら”はてなブログ”
  • 無料WordPressテーマは”Cocoon”の一択
  • 有料WordPressテーマは”JIN”がおすすめ

 

ENOの個人的には”『ConoHa WING』で独自ドメインとサーバーを使い、WordPressの有料テーマ『JIN』を使ってデザインとカスタマイズをやる”のがオススメのブログ運営方法です!!

 

ぶっちゃけた話、どんなスタイルでブログを始めてもそこまで致命的な差は出ません(笑)

 

むしろブログ運営方法で悩むくらいなら、『誰に・何の情報を届けるか?』を考えることに時間を使った方が生産的です。

 

SEO的にも、収益化を考えるにも『こんな問題で悩んでいる人に良い解決方法を提供する』のがブログ成長の最大のコツだと考えています。

 

どうしても自分で決められない方は『無料ブログ』からスタートしてみてはいかがでしょうか!?

 

メディアマーケッターENO

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA