メディアマーケッターENOです。
自分のブログと競合する”ライバルブログのチェック”を徹底してやってますか?
今回の記事では”ライバルブログをチェックして自分のメディアを改善する方法”について詳しく解説していきます!!
ライバルブログのチェック方法がよくわからないって方は最後までしっかり読んでみてくださいね!!
目次(コンテンツ)
Webマーケティング入門|ライバルブログをチェックして自分のメディアを改善すべし!!
Webマーケティングを実践するなら、読者目線でライバルブログをチェックして自分のメディアの質を上げる必要があります。
なぜなら、読者が実際に検索してじっくり見るコンテンツはせいぜい1つか2つくらいだからです。
しかも最近では個人でもブログを使って情報発信する人がかなり増えてきたので、どんなジャンルであれライバルは必ずいますから。
ブログのコンテンツはターゲットである読者にとって価値のある情報を発信することで、接点を生み出すWebマーケティング手法なワケです。
つまり、自分と同じペルソナを設定しているライバルがいれば、当然そのメディアと競争しなければいけません、、、
当然、読者は全てのメディアに目を通すことは現実的に無理なので、読者に選ばれるコンテンツ作成を目指す必要があります。
スポンサーリンク
ブログのジャンルが違ってもライバルになるかも、、、
たとえブログのジャンルが違っていてもコンテンツでライバルになることがあるので注意が必要なんですね。
例えば、”ダイエットブログ”と”化粧品ブログ”は違うジャンルですが、”サプリメント”っていうキーワードでライバル関係になる可能性がありますから。
こんな感じで健康と美容に関して興味のあるペルソナを設定しているなら、たとえブログのジャンルが違っていても競合してしまうワケです。
もちろん、読者のニーズが”外見からキレイになる化粧品”なのか、”内側からキレイになるサプリメント”なのかとハッキリしていれば競合はしません、、、
ただし、漠然と”キレイになりたい!!”っていう潜在客にとってはコンテンツ次第で化粧品が欲しくなることもあるし、サプリメントが欲しくなることもありえます。
ですので、すでにニーズが明確になっている読者を狙うコンテンツだけではなく、潜在客との設定を作るコンテンツにも力を入れる必要がありますから。
ですので、ライバルブログのリストアップをするときはジャンルの違うブログを見落としがちなので注意しましょう。
大事なのはあくまでも”ペルソナがどんな情報に興味を持っているのか?”ってコトです!!
ライバルチェックはコレを徹底してやる
ライバルブログをリストアップしたら、どんなコンテンツを作っているのかチェックしていきましょう。
以下に必ずチェックしておきたいポイントをまとめておきますね。
ブログの運営状況
- 独自ドメイン
- 使っているブログサービス
- 記事の更新頻度と記事数
- コンテンツの内容
- 読者の反応(いいねやリツート)
SNSでどんな情報発信をしているか?
- Twitter、Facebook、LINE@
- 各SNSのフォロワー数
- 更新頻度
- 投稿記事の内容
- 読者の反応
メルマガやLINE@
- メールアドレスを得る方法
- 配信頻度
- メルマガの内容
- どんなセールスをやっているか?
無料プレゼント
- ダウンロード時にどんな顧客情報を入力させているか?
- どんなコンテンツなのか?
- コンテンツの品質
リアルイベント
- セミナー
- 飲み会
- 勉強会
スポンサーリンク
あくまで顧客は誰なのかを要チェック
ライバルブログをチェックするときは、”顧客は誰なのか?”ってことを絶対に忘れてはいけません。
なぜなら、ライバル分析をする目的はあくまでも自分の設定しているペルソナに対して有益な情報を届けるためにやるものだからです。
ですので、”ライバルブログに勝つ!!”ってことだけ意識して、情報発信しても意味がありません。
ブログ運営の目的は”顧客と信頼関係を築いて商品を購入してもらうコト”ですから。
また、ペルソナの詳しい設定方法を以下の記事で解説しています。
↓
ライバル分析に必須の無料ツール5選
ライバルのブログやSNSを分析するなら、無料ツールを使うと超便利なんですね。
ここでは私が普段利用している無料ツールを紹介します。
1:Google検索
Google検索は超基本です。
ライバルブログの記事タイトルからキーワードを推測して、どれくらいの順位になるか調べてみましょう。
また、”site:ブログURL”と入力すれば、Googleにインデックスされている記事数を簡単にチェックできます。
https://www.google.co.jp/
2:Googleキーワードプランナー
Googleキーワードプランナーを使えば、キーワードの検索数、ライバルの度合い、関連キーワードをすぐに調べることができます。
https://ads.google.com/intl/ja_jp/home/tools/keyword-planner/
3:SimilarWeb(シミラーウェブ)
SimilarWebにライバルブログのURLを入力すればアクセス状況がわかります。
もちろん、外部からアクセスを推測するので正確なものではないのですが、流入経路のざっくりしたデータを知ることができます。
ライバルブログの大まかな情報を知るには十分使えるツールです。
https://www.similarweb.com/ja
4:BuzzSumo(バズスーモ)
BuzzSuoはSNSでたくさんの読者にシェアされたコンテンツを探すことができるツールです。
特定のキーワードでバズったコンテンツや任意のサイトでバズったコンテンツを調べることができますよ!!
https://buzzsumo.com/
5:Ghostery(ゴーストリー)
Ghosteryはライバルブログがどんなツールやサービスを使っているのかを解析できるツールです。
広告やマーケティングツール、アクセス解析などの利用状況を知ることで、ライバルブログのWeb施策を推測するのに役立ちます。
https://www.ghostery.com/
スポンサーリンク
ライバルブログをチェックして自分のメディアを改善すべしのまとめ
この記事のポイントをまとめます。
どんなジャンルであれ、ブログを運営するなら必ずライバルが存在するハズです。
読者がしっかり読むコンテンツはせいぜい1つか2つなので、ライバルブログに勝つには”敵を知り、自分のメディアを改善する”ことが絶対に必要ですから。
まだライバルチェックをやったことがない方はこれを機会にライバルブログのリストを作ることから始めてみてはいかがでしょうか?
関連記事
↓関連記事はコチラ↓
メディアマーケッターENO