メディアマーケッターENO(@_3ENO3_)です。
ワードプレスでブログを運営するのにおすすめのサーバーを知りたいですか!?
ワードプレスを運営するのに1番おすすめのサーバーはConoHa WINGです。
記事の後半では『サーバーの比較ポイント』も丁寧に解説します。
目次(コンテンツ)
ワードプレスでブログを運営するのに一番おすすめのサーバーはConoHa WING!!
ワードプレスでブログを運営するのに一番オススメのサーバーは『ConoHa WING』です。
なぜならConoHa WINGは低コストでハイスペックのサーバーが利用できて、なんとドメインを無料で使えるからなんですね。
以下にConoHa WING以外ののオススメサーバーもご紹介してますので、ぜひご覧ください。
ブログ初心者におすすめのサーバーは3つだけ!!
ブログ初心者がワードプレスを始めるのにおすすめのサーバーは以下の3つだけです。
実はサーバー会社はもっとたくさんあるのですが、ワードプレスを運営するのに必要なスペックを満たしているサーバーはかなり少ないんですね。
それでは一つずつしっかり解説していきます!!
・ConoHa WINGが1番オススメのサーバー!!
https://www.conoha.jp/
バックアップ機能 | 自動バックアップ機能あり、1日1回(過去2週間分) |
データ転送量 | 3.0TB/月 |
ワードプレス簡単インストールする | あり |
無料SSL化 | あり |
複数ブログ運営 | 無制限 |
初期費用 | 無料 |
月額 | 900円 |
ENO的に1番オススメしたいサーバーが『ConoHa WING』です。
理由は安くて、サーバーが安定しており、表示速度もめっちゃ早いからなんですね。
まぁブログの表示速度なんて個人の体感なのですが、明らかにサクサク表示されるのでこれからワードプレスでブログを始めるなら『ConoHa WING』をオススメします。
他の大手サーバー会社と比べるとまだまだ歴史が浅いですが、運営しているのはGMOなので問題ないです。
管理画面もシンプルで使いやすいので初心者が操作するのも簡単なのも嬉しいですよね。
しかも『ドメイン代が無料』なのでコスパ良すぎです!!
・エックスサーバーは安心感がピカイチ!!
https://www.xserver.ne.jp/
・利用者がたくさんいるので何かトラブルがあってもググったらだいたい解決する ・サーバー会社としての歴史が長く安心感がピカイチ
バックアップ機能 | 自動バックアップ機能あり、自動バックアップは無料、
復元には別途15,000円かかる(税別) |
データ転送量 | 70GB/日 |
ワードプレス簡単インストールする | あり |
無料SSL化 | あり |
複数ブログ運営 | 50ブログまで |
初期費用 | 3,000円 |
月額 | 1,000円 |
安心感のあるサーバーを選びたい方は『エックスサーバー』がオススメ。
なぜならエックスサーバーは歴史が長くサーバー会社としての信頼と実績は圧倒的にNO.1と言えるからなんですね。
実際にENOも『ConoHa WING』の前はエックスサーバーを使っていました。
とにかくエックスサーバーを使っているブロガーはかなり多いので、何かトラブルが起きたとしてもググればほとんど解決してしまうのも大きなメリットです。
ENOの個人的には『初期費用として3,000円かかってしまう』のは地味に残念な感じ(笑)
あとHPには『バックアップ無料』って書いてありますが、結局はデータを復元するのにお金がかかるのもマイナスポイントですね……
・mixhostは最新設備のサーバーを安く使える!!
https://mixhost.jp/
バックアップ機能 | 自動バックアップ機能あり
自動バックアップは無料、復元無料 |
データ転送量 | 2TB/月 |
ワードプレス簡単インストールする | あり |
無料SSL化 | あり |
複数ブログ運営 | 無制限 |
初期費用 | 無制限 |
月額 | 980円 |
mixhostのウリは『最新の設備と技術を実装している』ことです。
最新パソコンのスペックが高いように、基本的に最新サーバーのスペックの方が高くなります。
mixhostはサーバー会社の中でも比較的新しい会社なので、その分最新の設備と技術を兼ね揃えているワケなんですね。
しかもハイスペックなのに他のサーバー会社と値段もそこまで変わらないので、『ハイスペックなサーバーを安く使いたい方』にmixhostは非常にオススメ!!
おすすめサーバーの比較ポイント
ただでさえブログ初心者なのにいきなりサーバーって言われてもわけワカメですよね(笑)
そんな方の為に『おすすめサーバーの比較ポイント』をわかりやすくまとめたのでぜひご覧くださいね。
・ページの表示速度
サーバー会社を決めるときに欠かせないのが『ページの表示速度』です。
なぜならページの表示速度はSEO的にもかなり重要ですし、表示速度が遅いて読者がイライラして他のページに飛んでしまうからなんですね。
ただし一つ注意したいのが『サーバーの表示速度を正確に測定することは不可能』だってことをよく認識しておいた方が良いです。
ぶっちゃけた話、上記3つのサーバーなら『ページの表示速度』は人間の体感レベルだとほぼ同じです(笑)
しかも、
によって表示速度の結果は全然変わってしまいますから。
言葉が悪いですが、『サーバーの表示速度NO1』っていう謳い文句はあんまりあてにしない方がいいです(笑)
・サーバーの金額
ブログに使うサーバーは『安ければ良い』っていうワケではないので注意が必要です。
なぜならあまりにも安すぎるとブログ記事の表示速度が極端に遅かったり、サーバーがすぐにダウンしたりするのでぶっちゃけ使い物になりません……
ですのでブログに使用するサーバーは『必要最低限のスペックを満たしたもの』を必ず選ぶように気をつけましょう。
おおざっぱな目安としては『最低でも月額1,000円前後くらい』はかかると思ってください。
・ワードプレスのインストールがしやすいことは当たり前っしょ
大手のレンタルサーバー会社はほとんどの場合『ワードプレス簡単インストール』っていう超ナイスな機能がついてます。
この機能さえあればクリックしていくだけで簡単にワードプレスをインストールすることができるので初心者には外せないワケです。
3回くらい自分でサーバーにワードプレスをインストールすれば慣れますが、1回もやったことがない方は『ワードプレス簡単インストール機能』がついているサーバー会社を選ぶようにしましょう。
・データ転送量の制限がゆるい
ブログのサーバーを選ぶ時には必ず『転送量』をチェックするようにしましょう。
なぜならサーバーの転送量の制限が厳しいと、ブログにアクセスが集中した場合にサーバーが落ちてダウンするリスクが高いからなんですね。
簡単に例えるとサーバーの転送量の制限が1日20MBだとすると、1MBの記事を20回表示した時点で20MBに達してしまうワケです……
つまり21回目からはアクセス制限がかかってしまう為、ブログ記事が表示されなくなってしまうリスクがあります。
例えば画像をめっちゃ使ってる記事だったとしてもだいたい1記事5MBくらいなので、1日に20,000PVのアクセスが集まると以下の転送量です。
5MB×20,000PV=100GB
つまり一ヶ月(30日)で、
100GB×30=3TB
となり、1ヶ月3TBの転送量になります。
ちなみにConoHa WINGのベーシックプランの転送量は『4.5TB/月』なので全然余裕ですね(笑)
・もしもの為にバックアップ機能は必須
ブログのサーバーを選ぶ時は『バックアップ機能の有無』はチェックしておくべきです。
なぜならブログ初心者は不要なプラグインを入れすぎたり、htmlファイルやCSSファイルをちょっといじったりするとすぐにブログがバグって表示がおかしくなりがちだからなんですね(笑)
ちなみにENOは過去にブログがバグってワードプレスを最初からインストールし直した経験が2回ほどあります……
『いゃいゃ、俺はんなアホなことしませんわっ!!』
って思ってるかもしれませんが、いざブログがバグって表示されると頭が真っ白になって機能停止するんです。
それからGoogleで色々調べてみて解決方法が『ワードプレスの初期化しかない』って事実に直面するととんでもない絶望感に押しつぶされますから。
ですので必ず『バックアップ機能の有無』をチェックしておくことを強くオススメします。
万が一ブログがバグったら、サーバーのバッグアップ機能を使ってぺこぱのごとく時を戻せば良いのです(笑)
・無料SSL化は絶対に外せない
サーバーを選ぶ時は無料で『SSL化』ができる会社を選ぶようにしましょう。
なぜならGoogleの方針でSSL化ができていないブログは『警告』が出るようになったからなんですね。
SSL化っていうのはインターネットの『通信を暗号化する技術』のことを言います。 インターネットのデータ通信は悪い人たちによって不正に取得されたり、勝手にデータをいじられるリスクがあるワケです。 SSLを導入すると、読者のブラウザとサーバー間のデータ通信が暗号化されてセキュリティーが強化される仕組み。
いきなりSSL化って言われてもとっつきづらいと思いますが、一言で言うと暗号化してブログの防御力をアップさせるってことです。
具体的にはブログのURLが『https://』で始まって入ればオッケーで、これが『http://』だとブログにアクセスした瞬間に『警告』が表示されます。
このSSL化についても大手のサーバー会社であれば簡単に無料でできる会社も多いので必ずチェックするように気をつけましょう。
・複数のブログが作れるか?
1つのブログで成果が出せるようになると、『もう一つブログを作っちゃおっかなー』って思うものです。
そういう時はサーバーを選ぶ時に『マルチドメインとMySQL』をチェックしておきましょう。
マルチドメインっていうのは1つのサーバーで複数のドメインを紐付けできること。
MySQLとは『データーベース管理システム』のこと。 1つのサーバーで2つのワードプレスをインストールするには、2つのドメインと2つのMySQLが必要。
つまり1つのサーバーで複数のワードプレスをインストールするには『ワードプレスの数だけドメインとMySQLが必要になる』と覚えておいてください。
よく騙されがちなのが、『マルチドメイン無制限!!』ってHPに書いてあっても、MySQLが1つしか使えないと1つのサーバーで複数のワードプレスをインストールできないので要注意です!!
サーバー関係の質問集
最後のサーバー関係の質問と回答をご紹介しておきます。
・結局どのサーバーがいいの?
一通り説明聞いても『結局、自分じゃ決められないっすわー……』って方は、『ConoHa WING』にしておけば間違いないです(笑)
・レンタルサーバーとドメインは同じ会社にすべき?
『サーバー会社』と『ドメインを取得する会社』は別々でも全く問題ありません。
ブログ運営上で特に有利になることも不利になることもないので気にしなくて大丈夫です(笑)
ただ同じ会社で設定した方がドメインとサーバーの紐付けなどが簡単になるのでブログ初心者の方はサーバー会社とドメイン取得会社を同じにした方が楽ですね。
・サーバーは後から変更できる?
サーバーは後から変更できます。
サーバーはパイの取り合いなのでどの会社も新規顧客獲得のために『乗り換え用プラン』がある場合が多いですね。
サーバーの引っ越しは正直かなりハードですが、ネットに情報も多いのでやろうと思えばできます。
ただしそれなりにアクセスがあるブログを引っ越しするには相当のリスクがあるので、できれば最初から上記で紹介した3つのサーバーから選ぶといいと思いますよ。
・ディスク容量とは?
ぶっちゃけ『ワードプレスでブログを運営する』レベルであればディスク容量をそこまで気にする必要はありません。
サーバーのHPには『ディスク容量〇〇G』って書いてありますが、ぶっちゃけ10G使っている人だってごく少数ですから。
ちなみにENOの場合はディスク容量がめっちゃ余ってます(笑)
上記で紹介した3つのサーバーであれば、『容量不足』になる心配はほぼありません。
ブログでおすすめのサーバー比較まとめ
今回の記事をまとめます。
ワードプレスでブログを運営するのであれば『レンタルサーバーの知識』は絶対に必要です。
一応後からサーバーの引っ越しをすることもできますが、アクセスの多いブログを引っ越そうと思ったらそれなりのリスクがあるのでおすすめしません。
この記事では『サーバー選びのポイント』をできるだけ噛み砕いて説明しましたが、もしよくわからなければ『ConoHa WING』にすることをオススメします。
『ConoHa WING』は安い、ハイスペック、ドメイン無料なので他の大手サーバー会社よりも頭一つ出てる感がありますので。
まだワードプレスでブログを作っていないのなら、この機会に初めてみてはいかがでしょうか!?
メディアマーケッターENO