Webマーケティング|メルマガを配信しても読まれてなければ意味ナシ!!

スポンサーリンク



 

メディアマーケッターENOです。
 
 
 
ENO
そろそろメルマガにもチャレンジしてみようと思ってるんだけど、どうすればメルマガを読んでもらえるのー!?
 
ある程度ブログで集客できるようになったらぜひメルマガにもチャレンジすると良いです。
 
 
なぜなら、メルマガってこちら側から何度も読者に情報をプッシュすることができるからなんですね。
 
 
今回の記事では”メルマガを配信しても読まれてなければ意味ナシ”について詳しく解説していきますよー!!
 
 
 
 
メルマガを配信する1番の目的は”読者に商品やサービスを紹介してマネタイズにつなげる”ことです。
 
 
ですので、どんなに多くの人にメルマガを配信しても読者が読んでくれなければ何の意味もありません、、、
 
 
 

・開封されているか、リンクはクリックされているか?

 
配信したメルマガが開封されているか、リンクがクリックされているかどうかチェックするには、”HTML形式であること”、”アクセス解析ができること”が条件なんですね。
 
 
1番有名なアクセス解析ツールはGoogleアナリティクスがありますが、数値測定するにはタグやパラメータを埋め込む必要があり、初心者にとってはちょっとハードルが高いワケです。
 
 
こういった面倒な設定をやりたくないって人は有料のメルマガ配信スタンドを利用するのが便利ですから
 
 
メルマガ配信スタンドはメールの開封率やリンク先のクリック数を自動で計算してくれますし、ステップメールも利用できるサービスも多いのでマーケティングの自動化には必須のツールとも言えます。
 
 
もちろん毎月の利用料はかかってしまいますが、設定の手間暇がかなりラクになるのは確実ですね。
 
 
 

・メルマガが読まれるように改善

 
メルマガの開封率とクリック率を数値データとして把握して分析することはメルマガ改善の初歩です。
 
 
主に開封率を改善するには”メルマガのタイトル”が全てと言っても過言ではありません。
 
 
また、クリック率を改善するにはメルマガの文頭と文末にリンク先のURLを配置するだけでも大幅に改善することができますから。
 
 
常にメルマガの数値計測と改善を繰り返していくことで、開封率の改善や商品コンバージョンアップに繋がっていきます!!
 
 
 

スポンサーリンク



 

メルマガを配信する前に確認すべきこと

 
あなたはメルマガを送る前にしっかりとタイトルや内容を自分で確認してますか?
 
 
もし、
 
  • タイトルを修正しないで配信してしまった
  • リンク先のURLを間違えていた
  • 誤字脱字チェックをしなかった
 
というような失敗を繰り返しているのであれば要注意ですね。
 
 
こうした間違ったメルマガを配信してしまうと読者に迷惑をかけますし、訂正とお詫びの文章も送らなければいけませんから、、、
 
 
ココからはメルマガ配信でミスりやすいことを紹介していきますね。
 
 
 

・メルマガのタイトル

 
仮のタイトルのままメルマガを配信してしまうのはよくやりがちなミスの一つなんですね。
 
 
上記でも紹介したようにメルマガのタイトルは最も開封率に直結する要素なので必ず確認してから配信するように注意しましょう。
 
 
 

・導入文とリンク先

 
メルマガで商品を紹介するときには、リンク先のURLと一緒に簡単な導入文を入れるのが一般的です。
 
 
でも、その導入文とリンク先の内容がミスマッチだと読者を混乱させてしまうワケです(笑)
 
 
また、導入文の内容次第でクリック率も大きく変化するので導入文とリンク先URLの確認も毎回チェックしたいですね。
 
 
 

・メルマガの配信先

 
メルマガを間違えて違う人に配信してしまうのもよくやりがちなミスなんですね。
 
 
特に複数のメルマガリストを運用していると起こりやすいミスの一つですから。
 
 
メルマガを配信する前に送信先を確認することも習慣にしたいですね。
 
 
 

メルマガの直帰率を下げる具体的な方法

 
メルマガ運営の目的は読者に商品やサービスを購入してもらうことです。
 
 
そして、読者に行動を起こしてもらうには”メルマガのタイトルを工夫する”ってことが最も効果的なんですね。
 
 
読者はあなたのメルマガ以外にもいろんな人のメルマガを読んでいる可能性がかなり高いワケです。
 
 
ですので、他のメルマガに埋もれてしまわないように強烈なキャッチコピーをタイトルに入れて配信するように心がけたいですね。
 
 
 

・直帰率って何?

 
メルマガで読者に商品を購入してもらうには”直帰率”を下げることが重要な戦略になります
 
 
ここで言う直帰率っていうのは、
 
「 初めてメルマガを開いた後に、メルマガ内のリンクから外部ページにいくことなくメルマガを読むのをやめた割合 」
 
のことです。
 
 
例えば、メルマガを読んでそのままメールを閉じるってことは、”コンビニに入ったけど商品を何も買わずに店を出た”ってことと同じなんですね。
 
 
つまり、メルマガ運営ではいかにしてリンク先のURLをクリックしてもらい、商品を購入してもらえるか(直帰率を下げる)ってことが重要な戦略となるワケです。
 
 
 

・直帰率を下げるテクニック

 
メルマガの直帰率を下げるにはコンテンツの質を上げるのはもちろんのこと、”読者が次のアクションを起こしやすくする”ってことが非常に重要なんですね。
 
 
例えば、
 
  • 導入文とリンク先URLがセットになっていない
  • 異常なほどリンクを張ってしまう
  • 説明がわかりにくい
 
などはよくやりがちなので、必ず注意したいポイントです。
 
 
メルマガ配信者も繰り返し内容を読み返して、分かりにくかったり不親切な部分はどんどん改善していく必要がありますから。
 
 
 

スポンサーリンク



 

メルマガを配信しても読まれてなければ意味ナシのまとめ

 
 
今回の記事をまとめてみます。
 
 
この記事のまとめ

  • メルマガ運営の第一歩は開封率とクリック率を把握すること
  • 開封率はメルマガタイトルが命
  • クリック率は導入文とリンク先URLの配置の仕方で決まる
  • メルマガを配信する前に、タイトル、導入文とURL、メール配信先は必ずチェックすること
  • 分かりにくい表現、不親切な部分を修正してメルマガの直帰率を下げる

 
 
メルマガをうまく運用できるようになると、売り上げを一気にアップさせることができるようになります。
 
 
メルマガを1人に送るのも、1000人に送るのも手間暇は一緒なので、メルマガのレバレッジはハンパないですからね。
 
 
ある程度ブログで集客できるようになったらぜひメルマガにもチャレンジしてみてはいかがでしょうか?
 
 
 

関連記事

↓関連記事はコチラ↓
 
 
メディアマーケッターENO

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA