メディアマーケッターENOです。
これからブログを始めたいけど、どのジャンルの記事を書けば良いのか困ったことってないですか!?
この記事ではブログ初心者でも稼ぎやすいジャンルと、自分にベストマッチしたジャンルの選び方を徹底的に解説していきます。
様々なジャンルを網羅してご紹介するので、ぜひ最後までご覧くださいね!!
目次(コンテンツ)
ブログ初心者でも稼ぎやすいブログジャンルとは?
それでは早速初心者でも稼ぎやすいブログのジャンルをご紹介していきます!!
・Amazonや楽天などの物販
アマゾンや楽天などの物販は会社としての知名度が抜群なので購入に繋がりやすいですし、ほぼなんでも売ってるので記事ネタが非常に豊富です。
試しに今あなたの目の前にある何かしらの商品名をAmazon検索したらほぼヒットするはずですから(笑)
Amazonで商品を売ることができても報酬はスズメの涙(購入金額の2〜10%くらい)ほどしかありませんが、実は”AmazonPrime会員”のメンバー紹介報酬はなんと1500円と高額なんですよ。
物販アフィリエイトで大きく儲けている方はほぼ間違いなくAmazonPrimeの紹介をしてますね。
・動画配信系サービス
動画配信系は映画のタイトルや有名俳優など収益化しやすいキーワードが豊富なので初心者でも比較的検索上位を狙うことができるのでオススメです。
成果報酬としては会員登録で500〜1300円くらいが相場といえます。
多くの動画配信サービスは初月無料が多いので、入会のハードルが非常に低いのもブログ初心者にとっては魅力的ですね。
また映画レビューは記事の難易度としても書きやすいので初心者でも無理なく安定して稼ぐことができるジャンルと言えます。
・本、書籍系
本や書籍で収益化するにはAmazon、楽天、Yahooなどのサイトでアフィリエイトすることで稼ぐことができます。
どんどん新しい本が出版されるので最新のビジネス本やニッチな本の記事なら初心者でも十分収益化できるジャンルと言えますね。
ただし報酬額が約2%くらいなので、かなり多くのアクセスを集めないとなかなか大きく稼ぐことが難しいワケです、、、
・マンガ
実はマンガ系のアフィリエイトは近年マーケットがどんどん大きくなっており、スマホユーザーの増加に伴って電子漫画の需要が伸びているんですね。
報酬額としては新規会員登録で約3000円程度、通販による購入だと購入額の10%くらいが目安となります。
マンガもキーワードが豊富なので初心者でも比較的成果を出しやすいジャンルと言えます。
・グルメ系
グルメ系はブログ初心者にとっても比較的記事にしやすいジャンルですし、最近は通販の需要も大きいのでオススメ。
飲食店の予約報酬が1件あたり50〜300円くらいもらえるようなイメージですね。
ちなみにほとんどのビッグキーワードはすでに大手のグルメサイトが独占状態なので、”複合キーワード”のニッチなアクセスをコツコツ拾って記事を書くのがコツとなります。
全体的な広告収入はそれほど高くないのですが、グルメ系で大きく稼いでいる方は”ウォーターサーバー”の案件がオイシイですね。
・旅行系
旅行ツアーやトラベルグッズの紹介が主な収入源となります。
ちなみにホテル予約の案件は購入金額の2〜5%くらいが成果報酬として稼げるイメージですね。
ほとんどのビッグキーワードは大手のホテル会社が独占している状態なので、基本的には”複合キーワード”を狙って記事を書くのがオススメです。
趣味で旅行に行くのが好きな方には非常にオススメのジャンルですが、コロナウイルスの影響で自粛ムードなのでしばらくは手を出さない方が無難かもしれません、、、
・音楽系
音楽系は楽譜の通販、楽器のレッスンやボイトレなど意外といろんな案件が揃っています。
具体的には、楽器や楽譜の通販、ボイトレや楽器レッスンが主な紹介案件ですね。
ブログ収益化の戦略としては報酬単価の高いレッスン系をメインとし、補足として楽器や楽譜の通販を足していくとバランスが取りやすいです。
ちなみにレッスン系は無料参加で報酬が3000円と結構高額なのでオススメです。
・宅配食品
宅配食品というのは料理が苦手な人や忙しくて家事をする時間があまりない人のために食材を定期的に自宅に配送してくれるサービスのことを言います。
最近は共働きをする家庭や、介護をする子供向けの需要がどんどん伸びているんですね。
宅配食品はアフィリエイト業界ではニッチにジャンルに分類されますが、案件数が多くライバルを避けて記事を書くことで大きな金額を稼ぐことが可能です。
コロナウイルスの影響もありスーパーへなかなか買い出しにいけない人向けの需要も伸びています。
・ハウスクリーニング
ハウスクリーニングというのは庭の草むしり、家の中の掃除、害虫駆除、エアコンの清掃などを代行でやってくれるサービスのことを言います。
案件数が多い割には意外と知らない人が多いので初心者には稼ぎやすくてオススメですね。
案件数が多いので会社名やサービス名などに”エアコン”や”草むしり”などを組み合わせて複合キーワードで狙っていくと良いと思います。
・宅配クリーニング
宅配クリーニングというのはワイシャツやスーツなどのクリーニングを月額サービスとして利用できるものなんですね。
通常であればわざわざ自分でクリーニング店にいく必要があるのですが、宅配クリーニングは自宅まで業者が取りに来たり、仕上がったものを届けてくれるのでかなり便利です。
アフィリエイト業界の中でも需要が伸びており今後も成長が期待できるジャンルと言えます。
ターゲットは主に一人暮らしのサラリーマンなので、そういったことを前提としてキーワードを選んでいくと成約しやすいです。
今から(2020年)ブログ始めるならどのジャンルがおすすめなのか?
ここからは近年市場が大きくなっており、まだ比較的競合ライバルが少ないブログジャンルに絞ってご紹介しますね。
・フリーランスエンジニア
最近は会社で雇用されずにフリーランスとして独立する人が増えており、エンジニアの需要が伸びているんですね。
フリーランス専門の転職エージェントも増えているので、アフィリエイトの成果報酬も高めに設定されていますから。
ちなみにフリーランスエンジニアの転職案件は面談完了で2万円くらいの報酬を稼ぐことができます。
プログラミングやデザイナー向けのブログを運営している方と相性が良いです。
・プログラミング
最近はYouTubeでもプログラミング系の広告をよく目にしますよね。
最近は自分で稼ぐスキルを身につけるためにスクールやオンライン学習でプログラミングを学ぶ人が増えており、案件も多くなっています。
プログラミングのジャンルで稼ぐには商品名やサービス名、ランキングや比較などのキーワードで上位表示されるように記事を書くのがオススメです。
また副業系のブログからプログラミングのジャンルに誘導していくのも成約しやすい傾向があるんですね。
報酬単価も会員登録で1万円以上稼げるのが相場なのでかなりの高額案件と言えます。
・退職代行
退職代行っていうのは会社の退職手続きを本人の代わりにやってくれるサービスです。
「いやいや、それくらい大人なんだから自分で責任持ってやれよ、、、」
とついツッコミを入れたくなりますが、意外と需要があるみたいです(笑)
ちなみにこの退職代行サービスを利用する方はいわゆるブラック企業の社員でなかなか上司に退職を申し出られない人が利用します。
実はこの退職代行系案件の成約単価の相場は1万円くらいなので結構高額の案件ですね。
もちろん転職系のブログと相性バツグンなので、転職系の記事を書いている方にはぜひチャレンジしてほしいジャンルです。
・介護
介護ジャンルの案件は介護グッズ、資格、老人ホームの資料請求、介護求人の4つがメインです。
アルバイトや転職の求人情報を見ると常に介護の募集がされており、日本の少子高齢化問題が続く限り恐らく需要はなくならないと思われます。
今後も介護のマーケットが大きくなることが予想されるので、いろんな案件が増えたり、報酬単価が上がったりなどこれから盛り上がるジャンルです。
上記のフリーランスエンジニアの転職と比較すると割と介護の転職はニッチなジャンルになるので比較的ライバルも少なめですね。
・シェアリングエコノミー
近年シェアリングエコノミーのアフィリエイト案件がどんどん増えており、ブログのジャンルとしてもオススメです。
なぜならシェアリングエコノミー自体がまだ新しいサービスですし、最近では不動産、車、自転車、洋服など拡大しているので狙えるキーワードも豊富にあるからなんですね。
ちなみにシェアリングエコノミーというのは”インターネットを通じて物やサービスを共有するシステム”のことを言います。
具体的には月額〇〇円で、△△のレンタルし放題みたいなサービスが多いです。
・ベビーシッター
これから狙うのであればベビーシッターのジャンルもオススメです。
なぜなら近年保育園の入園ができず、待機児童が問題となっているからなんですね。
国としてもこの自体を重く考えており、2020年からベビーシッターの利用料金が安くなっていくため、これからどんどん利用者数が増えてくると予想しています。
まだアフィリエイトの案件数は少ないですが、その分競合ライバルも少ないので狙ったキーワードで上位表示するのが比較的簡単です。
・スキルシェア
これからブログを始めるならスキルシェアのジャンルも狙い目だと思います。
なぜならスキルシェアのサービス自体がどんどん増えてきてますし、それに伴ってアフィリエイト案件もどんどん増えてきているからなんですね。
ちなみにスキルシェアっていうのは、”自分の持っているノウハウやスキルで他人の悩みや問題を解決してあげるサービス”のことを言います。
しかも最近では副業としてスキマ時間にブログ記事代行や動画編集代行をしてお金を稼ぐサラリーマンがどんどん増えてるんですね。
副業で稼ぐ人はたいていの場合、ランサーズやクラウドワークスというスキルシェアのサービスに登録して仕事をもらっている可能性が高いです。
そのほかにもココナラやストアカなどスキルシェアのサービスが増えているので、これから伸びそうなサービスは早めに狙っていきましょう。
・ふるさと納税
ふるさと納税は毎年確定申告前に利用する人が急激に伸び始めるジャンルです。
利用者も毎年右肩上がりで伸びてきているので、これからも伸びていくジャンルだと言えます。
利用者の多くが返礼品目当てなので、返礼品に関する情報を中心に記事を増やしていくことでピーク時には月収100万円超えも目指せますよ。
・レンタルファション
レンタルファッションというのは月額制で服を借りることができるいわゆるサブスクのサービスです。
自転車や車など今はモノを買うより借り流れがかなり強く今急激に利用する人が増えているジャンルなんですね。
最近はものを所有しないミニマリストの方や断捨離でいらない服や靴を捨てる人が多いので、こういう属性のユーザーが食いつくようなキーワードで検索上位が取れるとうまく収益化に繋がるかと思います。
報酬が高いブログのジャンル
ここからは”1成約あたりの報酬単価が高いジャンル”について詳しく解説していきますよ。
・転職
転職ジャンルは転職エージェントの紹介や、在宅ワークの広告収入がメインになります。
アフィリエイトの成果地点としては”転職エージェントの面談完了”の場合が一般的ですね。
転職系のアフィリエイト報酬は高額なものが多いため、ライバルも多く基本的には3つ以上の複合キーワード狙いの記事で勝負することをオススメします。
特に医者、薬剤師、看護師は高単価の案件が多いですがその分ライバルも多いので中級者〜上級者向けのジャンルですね。
・恋愛
婚活パーティー、お見合い、マッチングアプリ、出会い系などの案件がメインになります。
恋愛系のジャンルで収益化するにはモテるテクニックや恋愛に関する情報発信をメインとして、マッチングアプリを紹介していくのがゴールデンルールです。
また恋愛系のジャンルで大きく稼いでいる方はTwitterやYouTubeなどのSNSとブログをうまく組み合わせている人が多いのでライバルリサーチの際にチェックすることをオススメします。
婚活系は単価が非常に高くなりますが、競合もかなり多いので独自の恋愛ノウハウや経験がある方であれば狙い目ですね。
・Webサービス系
レンタルサーバー、WiFi、インターネットプロバイダー、クラウドサービスなどの案件がメインです。
専門分野なのである程度の勉強が必要ですが、IT系に詳しい方、得意なジャンルであればチャレンジするのもありだと思います。
ちなみにこのブログでもサーバーを紹介していますよー!!
・英会話
小学生の必須科目として英語が導入された経緯もあってか、近年英会話のマーケットはどんどん大きくなっています。
大手企業では日常会話で英語を使っている会社もありますし、TOEICで800点以上取らないと昇進できない会社もあるくらい英語は重要視されていますからね。
英会話の案件としてはオンラインタイプとスクールタイプの2パターンがあり、どちらも月収100超えが目指せる大型案件です。
・クレジットカード
クレジットカードの案件は新規カード発行によって報酬発生するのが一般的です。
クレジットカード系のジャンルは人間の生活に直結するのでグーグルの検索アルゴリズムの変動がかなり激しいです(笑)
もちろんグーグルの評価も厳しく設定されており、専門性、権威性、信頼性の3つをしっかりアピールするような記事じゃないと検索で上位表示するのは難しいと言えます、、、
キーワードとしては”ポイント情報”と”マイルの貯め方”に関する複合キーワードを積極的に狙っていくと良いですね。
・格安SIM
格安SIMはスマホの大手3つの会社と比べてかなり料金が安いので今急激に伸びているジャンルなんですね。
ちなみに格安SIMというのは”SIMカードを使うことで低価格でスマホを使える”というイメージを持っておけば大丈夫です。
また格安SIMはかなり専門的な知識が必要なのでそれなりに時間をかけて勉強する必要がありますが、その分参入障壁が高いためなかなか新規参入者が増えないジャンルと言えるんですね。
比較的ライバルが少ない新しいジャンルなので格安SIMの知識がある方はぜひチャレンジすることをオススメします。
・ペット
ペットに関する案件はペットグッズ、ペット保険、一番稼ぎやすいのはペットフードです。
最近では高齢者や子供が独立した後にペットを飼う人が増えているので、ペット業界全体としてマーケットが大きくなっているんですね。
それに伴ってネットでペットフードを購入する人も増えており、成約すると約3000円くらいの報酬が稼げます。
ペットを飼っている方であれば継続して記事を書くモチベーションも保ちやすいので、チャレンジしてみるのもアリですね。
避けるべきブログのジャンル
ブログを始めるにあたって避けるべきブログのジャンルはこの3つです。
まず”医療系”と”健康系”はブログジャンルにすべきではありません。
なぜなら薬機法とGoogleの検索システムが近年かなり厳しくなっており、ブログ記事を書いても上位表示できなくなっているからなんですね。
例えば「このプロテインドリンクを1ヶ月飲み続けた結果10キロ痩せました!!」っていう記事をブログに書いちゃうと薬機法的にアウトです(笑)
こんな感じで医療系と健康系は効果の表現や説明が非常に難しくて、読者に正しくない情報を伝えてしまうリスクが大きいんですよ、、、
特に医療系など”人の命に直結するような情報”は病院や医者、公的機関じゃないと検索で上位表示できないようになってますから。
ですので医療系や健康系のジャンルは個人では”最初から不利”ですので、別のジャンルで勝負することをおすすめします。
また”一部の美容系ジャンル”も医療や健康系とみなされる場合があるので、キーワード検索で病院や医者のHPが上位表示されるなら避けたいですね。
ENO的には”興味がない分野”もブログのジャンルとしておすすめしません。
なぜならブログで収益化するには最低でも半年から1年は必要なので長期戦となるからです。
ただでさえ継続してブログ記事を書くのは大変なのに、興味がない分野の情報をひたすら記事にするのは無理ゲーなのでやめましょう(笑)
ブログのジャンルを選ぶ要素って何?
ブログのジャンルを決める時は以下の要素をよく考えた上で記事を書き始めることを強くオススメします。
なぜならブログで収益化するには最低でも半年から1年はかかるので、ジャンル選びに失敗するとほぼ間違いなく”金を稼ぐ前に挫折する”からなんですね(笑)
・どれくらい情熱を持てるか?
ジャンルを選ぶ要素として意外と大事なのが”どれくらい情熱を持てるか?”ってことなんです。
なぜならブログで収益化するには最低でも半年から1年はかかるため、興味がないジャンルの情報をリサーチしたり長文の記事を書くのってただの地獄ですから(笑)
ほぼ間違いなく結果が出る前に嫌になってブログをやめてしまうのがオチです、、、
逆に自分が好きなジャンルであれば情報をリサーチするのも苦じゃないですし、自分自身がブログにハマりながら成長できるので大きなアドバンテージになります。
・そのジャンルでプロになれるかどうか?
そのジャンルでプロになれそうにないなら、興味のあるジャンルでブログを始めることを強くオススメします。
ただしあまりにもニッチなジャンルで記事を書いても全くキーワードからのアクセスが集まらないので努力が無駄で終わる可能性ありです(笑)
せめてGoogleでキーワード検索してサジェストキーワードがどれくらいあるか、ASPでマッチングしそうな案件がどれくらいあるかはチェックしてから記事を書いた方が良いですね。
もちろん”今な全然詳しくなくても、これから詳しくなれる自身があるジャンル”であれば待ったく問題ありません。
自分よりも知識やノウハウがない人に対して、問題や悩みを解決してあげられる人になれば良いワケですから。
・マーケットの大きさ
”マーケットの大きさ”っていうのは、”どれくらい需要があるのか?”っていうことと、”どれくらい儲かるのか?”ってことです。
もちろん”需要がなくて儲からないジャンル”は絶対に避けるべきなんですね(笑)
実はブログ運営だけではなく、全てのビジネスにおいて”マーケットの大きさ”は必ずチェックするべき項目ですから。
ブログに関しては以下の項目を常にチェックする習慣を身につけておきたいですね。
・ライバルは誰で、どれくらいいるか?
マーケットが大きいかつ稼げるジャンルは間違いなくたくさんのブロガーが案件を紹介しまくってます(笑)
狙っているジャンルであまりにもライバルが多いとなかなかGoogle検索で上位表示されないので売り上げをあげることができません、、、
ですので狙っているキーワードでGoogle検索してどんなサイトが上位表示(1〜10位)されるのか必ずチェックする習慣をつけましょう。
ただし”ニッチなキーワードや複合キーワード”であれば上位表示できるチャンスもあるので努力と工夫次第でマーケットの大きい案件で成約を出すことも十分可能です!!
・報酬額はどれくらい?
アフィリエイトの報酬額はブログの収益にモロに直結するので必ず検討すべき大事な要素です。
アフィリエイト報酬額を調べるにはASPに登録して実際に案件を見ていくしかありません。
ざっくりですが基本的に値段の高いもの、購入のハードルが高いもの、定期購入や定額サービスのものがアフィリエイト報酬が高い傾向にあります。
ブログで月に100万円以上稼ぐことを目指すのであれば、”1件成約で数千円〜1万円”くらいの案件を狙っていく必要があります。
・そのジャンルの読者は素人かどうか?
実は狙っているジャンルの記事に集まってくる読者が素人かどうかっていうのも見逃せない要素です。
なぜなら素人の方が悩んでいたり問題を抱えている人が多いので、その悩みや問題を解決するために広告をクリックしたり商品やサービスを購入する確率が高いからなんですね。
特にネットリテラシーが高い人ほど広告慣れしていたり、アフィリエイトの仕組みを理解している人も多いのでなかなか成約しません(笑)
ちなみに男性よりも女性の方が比較的お金を使ってくれる確率が高く、即決する傾向があるので初心者の方ほど女性をターゲットにした方がオススメです。
得意な分野や好きな分野がない場合はどうする?
自分の得意な分野や好きな分野がない場合は”雑記ブログ”からスタートするのもおすすめの方法です。
なぜなら好きなジャンルでなければ結果が出るまで継続できませんし、雑記ブログを書いているうちに自分の得意なジャンルができるからなんですね。
ちなみに”雑記ブログ”っていうのはある特定のジャンルに絞らずに自分の好きなことを自由に書いていくブログのことを言います。
好きなことを自由に書けばいいので”ネタ切れ”の心配もほとんどありません。
もちろんジャンル特化型のブログよりもアクセスや収益性は落ちますが、多くの記事を書くことによってある程度のアクセスを集めることができればGoogleアドセンスで収益化することが可能です。
ぶっちゃけENO自身も最初は「好きなこと、得意なこと」がなーんもなかったので雑記ブログからスタートしてます(笑)
ひたすら色んなジャンルの記事を書いていくうちに、「アフィリエイト、Webマーケティング、コピーライティング」の記事が多いなーって気づいたワケです。
こんな感じで雑記ブログを書いているうちに、好きなことや得意なことが見つかるもんですよー!!
ただしジャンル特化型のブログと比べると情報の専門性がどうしても劣ってしまうので、集客力では弱くなりがちです、、、
ブログ初心者や月収数万円の収益で満足するのであれば雑記ブログでも大丈夫ですが、月収50万円以上を目指すのであればジャンル特化型のブログ運営をしないと厳しいですね。
ブログのジャンルは絞るべきなのか?
初心者の方はブログのジャンルを1つに絞るべきなのかどうかについて悩む方も多いと思います。
実はENO自身も最初はブログのジャンルをコロコロ変えてました(笑)
ここでもう一度”雑記ブログ”と”特化ブログ”のメリットとデメリットを整理しておきましょう。
【デメリット】 【メリット】
【デメリット】 【メリット】
ENOのオススメは1つのブログで3つのジャンルを情報発信していくスタイル
雑記ブログと特化型ブログどちらにしようか迷っているなら”1つのブログで3つのジャンルを情報発信するスタイル”がオススメです。
なぜなら雑記ブログと特化型ブログの良いところどりの運営方法だからなんですね。
例えばENOはこのブログで「アフィリエイト」、「Webマーケティング」、「コピーライティング」の3つのジャンルに絞って情報発信しています。
他にもこんな感じで3つのジャンルに絞って情報発信するのもありだと思います。
こんな感じで3つのジャンルに絞って情報発信することができれば、特化ブログとして専門性を担保できるのでGoogleからも評価を受けやすいワケです。
また1つのジャンルだけずーっと記事を書き続けるとメンタルをやられるので、”息抜き”として他のジャンルの記事が書けるのは精神衛生上も安心ですね(笑)
実はの”3つのジャンルに絞って情報発信する”というブログ運営方法は月収100万円以上稼ぐ多くのプログロガーの方が実践しているやり方です!!
ブログで稼げるおすすめのジャンルとは!?のまとめ
今回の記事をさらっとおさらいしておきます。
この記事ではおすすめのブログジャンルを色々ご紹介してきましたが、今ENOが新しくブログをスタートするなら”動画配信サービス、スキルシェア、プログラミング”の3つに絞って記事を書きます。
動画配信サービスとスキルシェアはどんどん新しいサービスが増えているのでキーワードも豊富です。
プログラミングは競合が多いですが、最悪プログラミング自体で十分メシが食っていけますからね(笑)
ちなみにENOがオススメするのは”1つのブログで3つのジャンル+雑記”の運営スタイルです。
このやり方なら1つのジャンルの記事がマンネリ化したとしても他のジャンルの記事を書けばいいですし、雑記もありなので精神衛生上かなりラクですから(笑)
ブログ運営は書いて書いて継続することでしか成り立たないので、まずは好きなネタで記事を書いてみてはいかがでしょうか!?
メディアマーケッターENO