メディアマーケッターENOです。
圧倒的なインパクトを生み出す強烈なキャッチコピーの作り方を知ってますか!?
今回の記事はキャッチコピー講座として、”王道否定キャッチコピーの作り方”を詳しく解説します。
読者に強烈なインパクトを与えるキャッチコピーって意外と簡単に作れるので、ぜひ参考にしてみてくださいね!!
目次(コンテンツ)
キャッチコピー講座|王道や常識を否定して圧倒的なインパクトを生み出す!!
キャッチコピーのテクニックとして、”王道や常識を否定”することで読者に強烈なインパクトを与えることができます。
なぜなら多くの人が当たり前だと思っている”常識”をあえて否定することによって、一瞬で読者の心をつかむことができるからなんですね。
例えば英語を話せるようになりたかったら、英単語を覚えたり、ネイティブの先生と会話したりなど”勉強が絶対に必要”っていうのが常識じゃないですか!?
ところが、
「 ”聞き流すだけ”で英会話が上達するっていうスピードラーニング 」
が一時期流行りましたよね。
”英語は勉強が必要”っていう常識をブチ破って、”ただ聞き流す”と言い切ったキャッチコピーに多くの人が驚いたと思います。
「 いゃいゃ、ただ聞き流すだけで英語が上達するわけないじゃん、、、 」
って疑いながらも、ついつい内容が気になってスピードラーニングのWebサイトへアクセスしちゃうカラクリです。
スポンサーリンク
”本のタイトル”はキャッチコピーの生きた教科書
実は”本のタイトル”ってキャッチコピーを学べる生きた教科書なんですっ!!
なぜなら本は”いかにしてお客様に手にとってもらうか!?”をよく考えないと本が売れないので、本のタイトルは超洗練されたキャッチコピーが使われているからなんですね。
例えば以下のような本のタイトルは”王道や常識を否定”することによって強烈なインパクトを生み出しています。
- 非常識な成功法則/神田昌典さん
- 歯は磨かないでください/豊山とえ子さん
- 薬剤師は薬を飲まない/宇多川久美子さん
- お金は銀行に預けるな/勝間和代さん
こんな感じで今まだずっと当たり前だった常識をいきなり否定されると、”えっ、どういうことっすか!?”とその理由を知りたくなるのでついつい書店で手にとってしまうワケです。
ENOも作者の狙いに見事にはめられちゃってます(笑)
王道否定キャッチコピーはどうやって作る!?
”王道否定のキャッチコピー”の作り方は、”常識や王道”の文章を一度作成してからソレを否定するだけで簡単に作成できます。
例えばこんな感じです。
”王道否定のキャッチコピー”を作りたければ、まずは”毎日、朝ごはんを食べる”という一般常識の文章を作ります。
次にこの常識を否定すると”毎日、朝ごはんを食べない”となり、”えっ、毎日朝ごはんを食べちゃいけないの!?”って驚きの感情が生まれるワケです。
もちろん”王道否定”のキャッチコピーをそのまま使っても良いのですが、さらにもう一工夫して”王道否定+問いかけ”のキャッチコピーにアレンジしてもオッケーですから。
キャッチコピーをクリックしたブログ記事に”朝ごはんの代わりになるプロテインドリンク”などの商品が理由とセットで紹介されていれば読者もきっと納得してくれるハズです。
スポンサーリンク
常識を否定したら必ず読者を納得させるコト
王道否定のキャッチコピーで読者を引きつけたら、必ず否定した責任を取って読者を納得させるコンテンツを用意しなければいけません。
なぜならなーんの理由も説明せずに、ただ常識を否定しっぱなしにしてしまうと読者の信頼を一気に失ってしまうからなんですね。
例えば上記で紹介した豊山とえ子さんの”歯は磨かないでください”は、歯科衛生士である著者が”正しいオーラルケア”について解説してくれる本です。
”歯の病気を予防して健康に暮らすには、普通の歯ブラシで毎日歯磨きすれば良いワケではない”ってことをしっかりと解説してくれます。
そしてこの本を読めば”歯は磨かないでください”っていう王道否定のキャッチコピーの意味が理解できるように作られてますから。
王道否定のキャッチコピーはあくまでも読者を記事へ引き付けるためのフックの役割なので、キャッチコピーを裏切らないコンテンツをしっかり用意して読者を納得させてあげましょう!!
王道否定はインパクトが強烈なのでやりすぎ注意!!
この”王道否定のキャッチコピー”はあまりにも読者に与えるインパクトが大きいので、使いすぎには注意しなければいけません。
多用しすぎると効果が薄くなりますし、”コイツは嘘ばっかりブログで書いている”、”なんて常識のないヤツ”って印象を持たれてしまったら取り返しがつきませんから。
この王道否定のキャッチコピーは世の中の多くの人が正しいと思っている常識を真っ向から否定する型破りやキャッチコピーです。
ですので他のキャッチコピーテクニックと一緒に使ったり、どうしても読者にインパクトを与えたい時にだけ使うのがオススメですね。
スポンサーリンク
王道や常識を否定して圧倒的なインパクトを生み出す!!のまとめ
この記事のポイントをまとめます。
今ままでの常識をブチ破る”王道否定のキャッチコピー”は読者に強烈なインパクトを与えて引き付ける力があります。
その代わり王道否定をやりっぱなしにすると読者からの信頼を一瞬で失うので、その先に必ず”読者を納得させるコンテンツ”を用意しておきましょう。
今まで”王道否定キャチコピー”を作ったことがない方はぜひ一度試してみてはいかがでしょうか!?
メディアマーケッターENO