Webマーケティング手法|GoogleAnalyticsで絶対にチェックすべき3つの項目とは?

Webマーケティング手法|GoogleAnalyticsで絶対にチェックすべき3つの項目とは?

スポンサーリンク



 

メディアマーケッターENOです。

 

ENO
GoogleAnalyticsをブログに設定したんだけど、コレってどうやって使えばいいのーっ!?

 

Webマーケティング手法としてGoogleAnalyticsをうまく使いこなせてますか?

 

今回の記事では”GoogleAnalyticsで絶対にチェックすべき3つの項目”について詳しく解説していきます!!

 

いまいちGoogleAnalyticsを使いこなせないっていう方はぜひチェックしてみてくださいね!!

 

GoogleAnalyticsで絶対にチェックすべき3つの項目とは?

ブログやサイトを運営しているなら、GoogleAnalyticsで絶対にチェックすべき3つの項目があります。

 

  1. 各流入経路のアクセス数とCV数(集客→チャンネル)
  2. 各ディレクトリのアクセス、CVR、CV数(行動→ディレクトリ)
  3. ランディングページのアクセス、CVR、CV数(ランディングページ、全てのページ)

 

上記のデータを過去のものと比較して、改善効果のインパクトが大きそうな対策から改善していきます。

 

例えば、オーガニック検索(検索エンジン経由のアクセス)の数値が下がっているとしたら、

 

  • キーワード検索の順位が下がっていないか?
  • ライバルブログが登場していないか?
  • リンク切れを起こしていないか?

 

などの仮説を立てて、アクセスが低下したページの改善をやっていくワケです

 

ちなみに、”ランディングページ”っていうのは、”読者が最初に訪れるページ”のことを意味しています。

 

このランディングページをチェックすることで、ブログの集客に貢献しているページがどこなのかを数値で確認できますから。

 

スポンサーリンク



 

GoogleAnalyticsは大きな数字から分析すべし!!

GoogleAnalyticsというツールをうまく使いかこなすには、”より大きな数字”にフォーカスして分析するのがオススメです

 

なぜなら、GoogleAnalyticsは超便利なツールなのですが、細々した数字をチェックして改善してもその効果が薄いからなんですね。

 

自分でブログやWebサイトを運営ているのであれば、もはやGoogleAnalyticsを利用していないって人の方が少ないハズです。

 

だって無料で使用することができますし、細々したデータ分析ができるGoogleAnalyticsはもはやアクセス解析にマストなツールと言って過言ではありませんから、、、

 

ただし、あまりにも様々なデータが多すぎてぶっちゃけ、

 

「 一体何のデータを見ればいいんじゃーいっ!! 」

 

ってさじを投げたくなる人もかなりいるんじゃないかと思います(笑)

 

GoogleAnalyticsだけじゃなくて、こういう解析ツールをうまく使いこなすには、”大きな数字に着目して、よりインパクトの大きいものから分析する”っていうのがセオリーです

 

例えば、10,000アクセスあるページのCVRを1%改善すると100件のCVが増えます。

 

その一方で、100アクセスしかないページのCVRを1%改善できても1CVしか影響しません、、、

 

ですので、データ分析をブログ運営に生かすのであればまずは”ざっくり全体像”を捉えるようにすると良いですね。

 

大枠を掴んだら詳細の分析

GoogleAnalyticsで大枠の数字を掴んだら、次はもう少し詳細な数値をチェックすると良いです。

 

より詳細な数値をチェックすることで、具体的に何を改善すればもっとアクセスやCVが増えるのかが見えてきますから。

 

例えば、”チャネル”では以下の4つの経路ごとの数値をチェックすることができます。

 

GoogleAnalyticsの4つの流入経路

  1. Organic Search(検索エンジン流入)
  2. Direct(ブックマークなどの直接流入)
  3. Referral(外部リンクなどの流入)
  4. Social(SNS経由の流入)

 

仮にOrganic Searchが多いページを知りたい時は、「Organic Search→ランディングページ」とクリックすることで詳細なデータが分かります。

 

もちろん、詳細なデータを分析するときも”数字の大きいものから順番にチェックする”というセオリーを守るのがオススメです

 

スポンサーリンク



 

GoogleAnalyticsで分析する前に必ず仮説を立てる

GoogleAnalyticsで数値分析をする前に必ず仮説を立てることを習慣にすると良いです

 

なぜなら、片っ端から数値分析をやっても時間を浪費するだけだけだからです。

 

GoogleAnalyticsで数値分析をするのはブログ運営において、重要ですがただ数字とにらめっこしても現状からよくなることは絶対にありませんから、、、

 

ですので私は分析する前に必ず、

 

「 自分でコントロールできることは何か? 」

 

「 ブログ運営を改善するためのポイントはどこなのか? 」

 

っていう仮説を立てることを絶対に忘れないようにしています。

 

例えば、ある特定のSNSからのアクセスが激減した場合、そのアカウントが凍結していたとしたら自分では何もできませんよね、、、

 

こういう場合は、SEOや広告などの何か別の方法を使ってアクセスを増やすといった対策が取れるハズですから。

 

GoogleAnalyticsで絶対にチェックすべき3つの項目とは?のまとめ

今回の記事のポイントをまとめます。

 

この記事のまとめ

  • まずは流入経路、ディレクトリ、ランディングページの数字をチェックする
  • ツールをうまく使いかこなすには”より大きな数字”にフォーカスして分析する
  • Organic Seach、Direct、Referral、Socialの詳細をチェックする
  • 数値分析する前に必ず仮説を立てる習慣をつける

 

ただブログの数値分析をするだけでは何も改善されません、、、

 

よりインパクトの大きい改善をするには、大きな数字に着目して効率よくブログをブラッシュアップする必要があります

 

今までGoogleAnalyticsをよく使っていなかった方はまずはブログやサイトに導入することからスタートしてみてはいかがでしょうか?

 

スポンサーリンク



 

関連記事

↓関連記事はコチラ↓

Webマーケティングがつまらないだって?ブログを上位表示できたら魅力的じゃない!!

Webマーケティングがつまらないだって?ブログを上位表示できたら魅力的じゃない!!

2019年1月3日
Webマーケティングを未経験でも勉強できる方法とは?就職しちゃうのもアリ!!

Webマーケティングを未経験でも勉強できる方法とは?就職しちゃうのもアリ!!

2019年1月2日
Webマーケティングの将来性ってどんな感じ?伸び代がハンパないから勉強すべき!!

Webマーケティングの将来性ってどんな感じ?伸び代がハンパないから勉強すべき!!

2019年1月1日
Webマーケティングで向いている人は?情報収集が得意で時代の変化に対応できる人で決まり!!

Webマーケティングで向いている人は?情報収集が得意で時代の変化に対応できる人で決まり!!

2018年12月31日
Webマーケティングとは?究極は販売を不要にするってコト!!

Webマーケティングとは?究極は販売を不要にするってコト!!

2018年12月30日

 

メディアマーケッターENO

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA