メディアマーケッターENOです。
コピーライティングの入門として、あなたはブログ記事を書く時にターゲットを明確化していますか!?
この記事では”ターゲットの明確化がコピーライティングのスキルアップに直結する理由”について詳しく解説していきます。
今までターゲット(ペルソナ)の設定をしていなかった方はぜひ最後までご覧くださいね!!
目次(コンテンツ)
コピーライティング入門|ターゲットを明確にして記事のガイドラインを作る!!
コピーライティングのスキルをアップさせるには”ターゲットを明確にする”ってことが第一です!!
なぜならターゲットを明確にすることによって、
- どんな文章を書けば最後まで記事を読んでもらえるのか!?
- 何を書くとターゲットの心に刺さるのか!?
- どういった文章が読みやすいのか!?
が具体的に見えてくるからなんですね。
例えば”コピーライティングのスキルを高める方法”について読者に説明する時に、”初心者にする説明”と”コピーライティングに詳しい人にする説明”では書く内容がまるっきり違ってくるワケですよ。
初心者向けに説明するのであれば、コピーライティングっていう言葉の意味から詳しく説明する必要がありますよね。
その一方でコピーライティングに詳しい人に説明するには、”コピーライティングの本を読む”や”上手なセールスレターの写経をする”などより具体的なノウハウを説明する方が役に立つハズです。
ある一人のターゲットを具体的にモデル化したものをペルソナって言うんですが、このペルソナの具体的な設定方法を以下の記事でご紹介してます!!
↓
文章を書く目的を明確にすべし
ターゲット(ペルソナ)が決まったら、次は文章を書く目的を具体的に決めていきましょう。
ブログで文章を書く目的は、
- 読者に何かについて理解してもらう
- 読者にアクションを起こしてもらう
の2つあります。
またコピーライティングの文章テクニックとして、以下の2種類の方法があります。
”ロジカルライティング”って言うのは、論理的で読者にわかりやすく意味を伝えるための文章テクニックのことです。
難しいノウハウやワードの意味を理解してもらい、読者に納得してもらうのが目的とする文章に適しています。
”エモーショナルライティング”は読者の感情を揺さぶる文章テクニックなんですね。
何かを説明するというよりは、”コレっていいな!!”、”ちょっと面白そう!!”、”絶対にこんなことになりたくない!!”など読者の感情を刺激して行動を起こしてもらう文章に向いています。
なんのために記事を書くのか目的を明確にして、ロジカルライティングとエモーショナルライティングをうまく使い分けることによって、文章の構成や書く内容、文章の書き方が変わってくるワケです。
ブログ記事の文体と表記ルールを徹底する
ブログを運営するのであれば、”文体と表記ルールを”徹底するように気をつける必要があります。
なぜなら”ですます調とである調”がごちゃ混ぜで使用されていたり、半角と全角が区別されていないと、読者に稚拙に思われたりストレスを与えてしまう原因になるからなんですね。
まず気をつけたいのが”ですます調とである調”の使い分けです。
<メリット> ・優しくて丁寧な印象を与えられる ・文章に親しみやすさが出る <デメリット> ・文末に”〇〇です”がずっと続いてしまうと単調になってしまう
<メリット> ・断定的で真面目な印象を与えられる ・厳格なイメージが出る <デメリット> ・ちょっと堅苦しくてとっつきにくい印象になってしまう
次に気をつけたいのが、数字やアルファベットを表記する時に”半角か全角か!?”を自分なりにルール化しておくと統一できます。
ちなみにENOの場合は数字とアルファベット表記は全て半角で表記すると決めてます。
スポンサーリンク
ペルソナに合わせてワードをチョイスしよう!!
ペルソナを決定したら、それに合わせたワードをチョイスする必要があります。
なぜならどんな表現を使うのかハッキリ決めておくことでブログ全体の統一感を出せますし、ペルソナによって刺さるワードが変わってくるからなんですね。
例えば同じブログなのに各ページごとに言葉の使い方や表記ルールがバラバラだと、読者の印象や信頼度に悪影響を与えてしまいます、、、
仮に”副業”、”複業”、”サイドビジネス”って表記が異なりますが、意味は全て一緒なワケですよ。
ターゲット(ペルソナ)に合わせて使い分けるとしたら、以下のような感じになります。
- 本業とは別のお小遣いが欲しい人向け→”副業”を採用
- 本業と同じレベルの複数の収入源が欲しい人向け→”複業”を採用
- お金を稼ぎたい意識高い系→”サイドビジネス”を採用
またコピーライティングのテクニックの一つとして、”月間検索ボリューム”を意識したキーワードを選ぶように習慣化しましょう。
例え同じ意味だとしても表記が違うだけで”月間検索ボリューム”が全然違うことがあるので注意が必要です。
ちなみに副業、複業、サイドビジネスの月間検索ボリュームをGoogleキーワードプランナーでチェクすると以下のような結果でした。
※2019/02月時点の情報
同じ意味なのにこれだけ検索ボリュームが違うので、キーワード選択ってマジで超重要ですね(笑)
もちろんSEO的には月間検索ボリュームが最も高い”副業”で記事を書くべきですが、自分のブログのターゲット(ペルソナ)がお金を稼ぎたい意識高い系であれば”サイドビジネス”の方が良いという判断もできるワケです。
”SEOを重視するのか!?”、”ターゲットに合わせたキーワードを選ぶのか!?”どちらを重要視するのかはブログ運営者であるアナタ次第ってことですね。
ターゲットを明確にして記事のガイドラインを作る!!のまとめ
この記事のポイントをまとめます。
コピーライティングのスキルを高めるにはまず”ターゲット(ペルソナ)の設定”が第一です。
ただ不特定多数の人間に対して情報発信するのと、ある特定の人物(ペルソナ)に向けて情報発信するのとでは”文章の刺さり方”が全く違ってきます!!
今までターゲットを設定していなかった方はまずは”自分のターゲット(ペルソナ)”を紙に書き出してみてはいかがでしょうか!?
メディアマーケッターENO